メニューへジャンプ 本文へジャンプ
本文の開始

学会レポート 世界各国の学会で発表された医療情報を掲載しています。

海外[WCGC/ESMO-GI 2014]第16回世界消化器癌学会

2014年06月25日 ~28日 Barcelona

初回化学療法バックボーン以降における延命を標的とした治療:切除不能進行・再発大腸癌(mCRC)患者に対する実際の診療パターンと転帰

Extending targeted therapy beyond first-line (1L) chemotherapy backbone: real-world treatment patterns and outcomes in patients with metastatic colorectal cancer (mCRC)

Chaudhari SL (Xcenda, LLC, Palm Harbor, FL), McLaughlin TP, Morlock R, Shah MV, Cameron A, Ogata S

初回化学療法のバックボーンとなる化学療法レジメン完了後のベバシズマブの継続は無増悪期間を延長

本研究はInternational Oncology Networkに属する15施設において、実際の診療現場で延命を標的とした癌治療の後方視的観察研究(期間:2006年~2012年)で、mCRC患者に対する初回化学療法、FOLFOX(ホリナート+5-FU+オキサリプラチン)またはFOLFIRI(ホリナート+5-FU+イリノテカン)+ベバシズマブ施行後の生存転帰についてベバシズマブ継続治療の影響を評価した。

続きはこちら

無作為化第Ⅲ相試験IMPALA試験:切除不能進行・再発大腸癌(mCRC)患者に対するTLR-9アゴニストMGN1703による免疫調節維持療法

The randomized phase 3 IMPALA study: Immunomodulatory maintenance therapy with TLR-9 agonist MGN1703 in patients with metastatic colorectal carcinoma

Cunningham D (Royal Marsden Hospital, London, UK), Zurlo A, Salazar R, Ducreux M, Waddell T, Stein A, Tournigand C, Scheithauer W, Sobrero A, Van Cutsem E, Arnold D

MGN1703のIMPACT試験の概要と維持療法としての可能性を探るIMPALA試験について

MGN1703は強力なTLRアゴニストで、共有結合したダンベル型DNA分子を活性化する。mCRC患者に対する第Ⅱ相試験IMPACT試験では、免疫系の活性化前および全身腫瘍組織量の減少した患者には自由に循環する腫瘍関連抗原が必要という前提で、MGN1703の作用機序に基づき、免疫調節維持療法としてプラセボと比較した。

続きはこちら

ページの終了