[EULAR 2018]欧州リウマチ学会 2018
2018年6月13~16日Amsterdam
高安動脈炎における全生存率および死亡リスクファクター:318例による多施設研究
Overall survival and mortality risk factor in Takayasu’s arteritis: A multicenter study of 318 patients
Mirouse A氏
Sorbonne Universités, UPMC Univ Paris 06, UMR 7211, Inflammation-Immunopathology-Biotherapy Department (DHU i2B), F-75005, Paris, France
目的:高安動脈炎における長期死亡率の報告および予測因子を特定する。
目的:高安動脈炎における長期死亡率の報告および予測因子を特定する。
方法:米国リウマチ学会および/またはIshikawaの分類基準を満たした高安動脈炎患者318例[診断時の年齢中央値36歳(四分位範囲:25-47歳)、276例(86%)が女性]のコホート集団を対象として、死因および死亡に関連する因子を解析した。
抗IL-6レセプター抗体で治療中の関節リウマチ患者において、季節性インフルエンザワクチン接種によって誘導される活性化CXCR5+ICOS+濾胞性ヘルパーT(Tfh)細胞およびプラズマブラストの増加は障害される
Expansion of activated CXCR5+ICOS+Tfh cells and plasmablasts induced by seasonal influenza vaccine is impaired in anti-IL-6R treated rheumatoid arthritis patients
Romão VC氏Unidade de investigação em Reumatologia, Instituto de Medicina Molecular, Faculdade de Medicina da Universidade de Lisboa , Portugal
背景および目的:季節性インフルエンザワクチン接種は、疾患修飾性抗リウマチ薬(DMARDs)で治療中の関節リウマチ(RA)患者に対して推奨されている。一方、濾胞性ヘルパーT(Tfh)細胞は、ワクチン接種後の高親和性抗体の産生に重要であり、RAの発症機序にも関与している。インターロイキン(IL)-6は、マウスにおけるTfh分化に不可欠であることが示されているが、ヒトに対する重要性に関しては十分に解明されていない。
我々は、抗IL-6レセプター抗体治療下にある患者を対象に、インフルエンザワクチン接種を利用して、in vivoにおけるヒトTfh細胞の分化に対するIL-6の重要性を探求することを目的とした。


- [EULAR 2018]
欧州リウマチ学会 2018 - [AES 2017]
第71回米国てんかん学会 - [IEC 2017]
第32回国際てんかん学会 - [AES 2016]
第70回米国てんかん学会 - [ICAAC 2016]
第56回インターサイエンス - [ERA-EDTA 2016]
第53回欧州腎臓学会・欧州透析移植学会 - [SABCS 2015]
第38回サンアントニオ乳癌シンポジウム - [AES 2015]
第69回米国てんかん学会 - [ICAAC 2015]
第55回インターサイエンス - [ASCO 2015]
2015年米国癌治療学会議 - [SABCS 2014]
第37回サンアントニオ乳癌シンポジウム - [ASCO 2014]
2014年米国癌治療学会議 - [WCGC/ESMO-GI 2014]
第16回世界消化器癌学会 - [JCR 2014]
第51回日本リウマチ学会 - [JGCA 2014]
第86回日本胃癌学会 - [JSCCR 2014]
第80回大腸癌研究会 - [ADA 2013]
第73回米国糖尿病学会 - [JSDT 2012]
日本透析医学会 - [ACC 2012]
米国心臓病学会 - [ASCO-GU 2012] Genitourinary Cancers Symposium
- [ASH 2011]
米国血液学会 - [ASBMR 2011]
米国骨代謝学会議 - [ASCO 2011]
米国臨床腫瘍学会 - [EULAR 2011]
欧州リウマチ学会 - [ISC 2011]
国際脳卒中学会 - 第60回日本アレルギー学会秋季学術大会
- 第33回日本高血圧学会
- 高齢者早期腎癌の生存期間は、全摘より部分切除のほうが長い[2012年5月10日]
- がん生存者のための食事と運動に関する新ガイドライン[2012年5月10日]
- 白米摂取量が多いほど2型糖尿病のリスクが上昇[2012年4月27日]
- ホジキンリンパ腫患者に対する地固め放射線療法[2011年10月17日]
- マントル細胞リンパ腫に対するリツキシマブの効果[2011年8月30日]